Loading...

3フェーズ

将来イメージ

検討途中の9地区の将来像へ意見しよう

「将来イメージ」内の取り組み

記事

将来像へ意見しよう

記事

2022-12-14

たくさんのコメントありがとうございました!

kekka.png

閲覧数:

83

35

意見募集

将来像へ意見しよう

意見募集募集終了

2022-11-21

小山駅周辺の9エリアにおける将来イメージについて

+1

3年近く

非常に良い取り組みだと切に感じますし、本企画に賛同致しますが、以前は、小山駅東口を中心とした都市計画が整備されて来て、今回は、駅を中心としたある意味でコンパクトシティー化と、その地域の活性化の復活や、その地域ばかりの変わらない投資の様に感じ、また、一部の限られた方や、何らかの手段で知った方のみの、閉塞感の否めない活動と感じてしまいました。但し、以前と違い、広報誌等での活動の広報や、この様な意見を求める機会を作って頂けるなど、凄く良い改善と感じました。(批判であ有りませんので、受け止め方を間違いないで頂きたいと願います。)その地域の方々が参画して頂くのは当然ならがら、より多くの方に参画していただける様に先ずは改善を望みます。一部の地域や方々だけの考えや恩恵に留まらない様に改善を期待しております。 本来なら、本企画の前に、小山市全体の現状の問題点や将来に向けた街づくりとして、駅を中心とした考え有りきで良いのか、多くの方々の意見や、時には市民投票など行うなど含め、俯瞰的に考えた上で、その結果が、駅を中心とする未来への新たな街創りに繋がる様になって頂きたいと思うのと共に、浅野市長の提唱されている、田園環境都市小山とは!を念頭に、より多種多様な方々の参加と,意見を聞いて、物事を進めて頂きたいです。 市民お一人おひとりの大切な税金の使い道と、市民お一人おひとりの安全安心で、より良い未来創りに繋がる様、切に望みます。 宜しくお願い申し上げます。 具体的プランも挙げれますが、先ずはその前段階では?と感じた為、本内容にて投稿させて頂きます。

意見

16

意見募集募集終了

2022-11-21

御殿広場の将来イメージについて

3年近く

説明書きに記載があるように、御殿広場では「おやまいち」「ピクニックマルシェ」等のイベントが行われ賑わっています。 故にイベント時以外の空間づくりが課題である訳ですが、佐賀市の「わいわい!!コンテナ」のような空間を作ることができるのではないかと思いました。 この取り組みは街なかの空きスペースにコンテナを設置し、市民の方には交流の場として、事業者の方にはチャレンジの場としてコンテナを利用してもらい、街なかを再生するというものです。 御殿広場と上記空きスペースでは広さが全く違いますが、この規模であればおやまいちやピクニックマルシェとも棲み分けができるのではないでしょうか。 御殿広場が多くの人の交流の場となるような広場になるといいですね! ↓おそらく既にご存知かとは思いますが参考までに… http://www.waiwai-saga.jp/

意見

8

意見募集募集終了

2022-11-21

ロブレの将来イメージについて

+5

3年近く

駅や駅周辺に通われている方向けの育児施設とフロアを分けて老人介護施設を併設し、屋上をその施設向けのグランドとして整備し直して、時間帯を分けて利用する。場合によっては。地域のイベント等にも屋上を利用可能とする

意見

36

意見募集募集終了

2022-11-21

駅東公園の将来イメージについて

+5

3年近く

徒歩圏内の公園ですが歩道がなく、とても子供と安心して歩ける環境ではなかったのでめったに行きませんでした。 「②駅から公園まで車を気にせず歩けて安心」になったら、たくさん遊びに行きたいです! 駅周りの土地は貴重ですし、広いスペースが必要となる駐車場等に使うのはとても勿体ないと感じます。 駅近の公園に車で行くなんて聞いた事ありませんし、不要だと思います。

意見

22

意見募集募集終了

2022-11-19

小山駅東口の将来イメージについて

+1

3年近く

公園がほしい。ウォーキングできる。 ※ 12/6までに市役所1階展示でいただいたコメントを事務局が書き込んでいます。

意見

29

意見募集募集終了

2022-11-19

小山駅西口の将来イメージについて

3年近く

思季彩館までの路地は、小山の歴史館があると観光にいいのでは。Caféを併設したり ※ 12/6までに市役所1階展示でいただいたコメントを事務局が書き込んでいます。

意見

25

意見募集募集終了

2022-11-19

思川の将来イメージについて

+2

3年近く

サイクリングロードが欲しい。県南体育館まで。 ※ 12/6までに市役所1階展示でいただいたコメントを事務局が書き込んでいます。

意見

21

プロジェクト全体の取り組み

お知らせ

プランの検討フェーズとは関係なく、随時行われている取組みを発信します!

ブログ

プランの検討フェーズとは関係なく、随時行われている取組みを発信していきます!ぜひご覧ください。

プロジェクト

0000.jpg

小山駅周辺エリアまちづくりプラン策定

プロジェクトをフォローしている人

111人がフォロー中

プロジェクトマップ

まちへのみんなの声・意見を見てみよう

まちづくりの方向性"Evolving ​Goals"を見てみよう!

検討途中の9地区の将来像へ意見しよう

プランへのみんなの意見がどのように反映されているかを見てみよう

将来プランを見てみよう

お知らせを受け取る

このプロジェクトに関するお知らせを受け取ることができます。イベント情報やプロジェクトの進捗などをお知らせします。

利用規約第4条第2項に基づき、「小山駅周辺エリアまちづくりプラン策定」に参加いただいた皆様の個人情報は、本取り組みを運営する小山市にも提供されます。

©︎ 2022 Groove Designs, Ltd.