Loading...

3フェーズ

提案実行

真鶴町と町民・団体のみなさんとで、まちにある公園を暮らしに「身近な公園」としてより使いやすくする活動に取り組みます!

「提案実行」内の取り組み

記事

提案団体の活動など、取組みの過程をご紹介します!

記事

2022-03-30

竹のベンチ、トイレの誘導サイン、公園のアクティビティマップが完成!

0620.jpg

閲覧数:

40

4

すべて表示する

意見募集

真鶴町と町民のみなさんとで、まちにある公園を暮らしに「身近な公園」としてより使いやすくするためのアイデア・意見を募集します!

意見募集募集終了

2022-02-16

トイレの雰囲気を明るく、安心して使えるようにしたい!

3年以上

お返事ありがとうございます!花があると、誰かがお手入れしているんだなという安心感が感じられる気がしました^_^ > 真鶴町まちづくり課です。 良い提案ありがとうございます! 確かに暗い感じはしますよね。どんなことをしたら暗い感じが少しでも良くなるか考えてみたいと思います。

意見

6

意見募集募集終了

2022-02-16

すぐにでも皆んなでできる環境改善に取り組みたい!

3年以上

そういえば、以前荒井城址公園に行ったとき蜘蛛の巣がすごくてびっくりしたので、みんなで蜘蛛の巣を掃除したらもうちょっと雰囲気が良くなりそうな気がしました💦

意見

4

プロジェクト全体の取り組み

プロジェクト

manazuru-park.png

荒井城址公園の利活用に取り組もう!

プロジェクトをフォローしている人

31人がフォロー中

プロジェクトマップ

公園探検を通して、公園の課題を見つけてみよう!

地域内外の方から、公園活用の提案を募集します!

真鶴町と町民・団体のみなさんとで、まちにある公園を暮らしに「身近な公園」としてより使いやすくする活動に取り組みます!

令和3年度に取り組んだ内容のまとめをご紹介します!

お知らせを受け取る

このプロジェクトに関するお知らせを受け取ることができます。イベント情報やプロジェクトの進捗などをお知らせします。

利用規約第4条第2項に基づき、「荒井城址公園の利活用に取り組もう!」に参加いただいた皆様の個人情報は、本取り組みを運営する真鶴町にも提供されます。

©︎ 2022 Groove Designs, Ltd.