藤沢市村岡新駅周辺地区のまちづくりを、みんなで進めましょう
第3フェーズ
まちづくりのコンセプト
今後の村岡新駅周辺地区のまちづくりでの拠り所となる、コンセプトブックについて紹介します!
プロジェクトマップ
新駅を契機に進む、まちづくり
村岡新駅周辺地区について知っていただくために、村岡新駅周辺地区の立地や新駅設置を契機に進むまちづくりの進め方について紹介します。また、2021年に策定したまちづくり方針と、その検討内容についても紹介します。
みんなで考える、これからのまちの姿
村岡地区の小学生、建築・まちづくりを専攻する大学生が考えたまちづくりデザインについて紹介します!
今年度の共創に関する取組みについて
今年度、村岡新駅周辺地区のまちづくりに向けて行った活動の中で、共創に関する取組みのまとめを行います。
今年度策定予定のコンセプトブックやシンポジウムについて紹介します!
2024-02-07
村岡新駅周辺地区まちづくりシンポジウムを開催いたします!※終了しました
閲覧数:
255
4
2024-02-06
「まちづくりコンセプトブック」について紹介します!
190
3
コンセプトブックの内容を踏まえたみなさまの村岡地区に対する想いを募集いたします!
コンセプトブックから考えられるまちなかのアイディアは? ~くらし編~
約1年前
地域内のコミュニケーションが活性化され魅力的なエリアになれば、住民はもとより訪問者にも愛される街になると思います。
意見:
16
5
コンセプトブックから考えられるまちなかのアイディアは? ~けしき編~
1年以上前
大きな崖が駅前にあるインパクトは大きいと思います 神社に古道もあるし、見るだけじゃなくて、近くに感じられる(行ける)…と楽しそうです
12
コンセプトブックから考えられるまちなかのアイディアは? ~しくみ編~
赤ちゃんから高齢者、障がいのある方などが自由に来やすい場(空間でも場でも)があると良いと思います。繋ぐ人がいることで、安定的に人を呼ぶことができます。 困った事があっても駆け込める場にもなります。行政、社協のパイプ役も同時に担うことで、ワンストップ窓口にもなり得るのかと思います。
11
プロジェクト
プロジェクトをフォローしている人
70人がフォロー中
このプロジェクトに関するお知らせを受け取ることができます。イベント情報やプロジェクトの進捗などをお知らせします。
ニュースレターを受け取る
利用規約第4条第2項に基づき、「藤沢市村岡新駅周辺地区のまちづくりを、みんなで進めましょう」に参加いただいた皆様の個人情報は、本取り組みを運営する藤沢市にも提供されます。
my grooveについて
運営会社
プライバシーポリシー
自治体関係者の方へ
©︎ 2022 Groove Designs, Ltd.