e
epFiUI60
4/6/2023, 12:39:25 PM
暮らしの中で「こんなまちになったらいいな」と思うことを教えてください!
小中一貫校は賛成です
そして給食もグローバル化できるといいと思います、例えばハラールとか仏教の人とかベジタリアンの人とかヴィーガンの人たちの一人一人のアレルギー対応ができるといいと思います。
> 【提案】:川西市内に「併設型小中一貫校」を設立するというチャレンジ
【1】:第二次大戦後, 現在まで80年近く続いてきた「6・3制」は見直すべきではないかという意見が増えつつあるそうです. 背景には, 小学校を卒業し中学校に入学したばかりの子供が急な環境変化についていけず, 新たな環境に馴染めないという, いわゆる「中1ギャップ」があるようです.
【2】:この「ギャップ」を解消しようとする取り組みの一つが「小中一貫教育」です. とくに「併設型小中一貫教育」では, 子供たちが同じ校舎内で9年間継続して過ごすことで, 小学校段階の生徒が中学校段階の生徒を身近に感じられたり, 思春期を迎えた小学校高学年の子供たちが年長(中学生)の姿を間近かに見ることで, 自分の将来像をより主体的に考えられるようになり, 精神的な安定が得られやすくなるというメリットが指摘されているそうです.
【3】:川西市には小学校と中学校が近くに設置されているところが多くあります. 私の近隣では, 川西市立陽明小学校(向陽台3)と同緑台中学校(向陽台3)がそうです. Wikipediaで調べると, 陽明小学校は(公立の小学校にしては)広大な敷地を有しており, かつ校舎を機動的に増築できる設計がなされているとのことです. そうであれば, 陽明小学校の校舎を今の倍の大きさに拡大して, 思い切って緑台中学校を廃止し, 陽明小学校を「併設型小中一貫校」として改変するのはどうでしょうか?Google Earth等で見ても, 陽明小学校は西側に大きく校舎を増設(増階含め)できそうですし, また, 二面ある運動場のうち北側は(生徒数の減少で)ほぼ使われていないとのことですので, 新たに体育館やプールの新設もできそうな広さです.
【4】:緑台中学校を小学校に吸収した場合, 中学校(土地建物)をどうするか等問題は残りますが, 「併設型小中一貫校」を実験的に設置する価値はありますし, 実験に最も適した場所の一つではないでしょうか?
【5】:今のままだと, いずれ「陽明小学校」と「緑台小学校」のどちらを廃止すべきか?などの問題に直面しそうです. そうなる前に, 発展的に「緑台中学校」と「陽明小学校」を統合するというチャレンジに取り組んでみる覚悟は川西市にはありませんでしょうか?
以上です.