n
nabetei
9/26/2025, 11:31:53 PM
10年後など将来も長野市に残したいものはなんですか?
善光寺、戸隠、松代などの歴史的まちなみ・文化長野オリンピック・パラリンピック開催地の誇りまちなかからでも四季を感じる、山並みテーマが「10年後など将来も長野市に残したいものはなんですか?」と言うことなので、これは残すものと残さないものをはっきり分けようという取捨選択の話なのだと思う。そうした視点から街のことを考えるのはとても大事なことだと思う。
街には古いこと変わらないことが良いエリアと、新しくて綺麗で便利なことが良いエリアがある。ここのゾーニングをきちんとしておくべきである。何でもかんでも残したらいいというものでもないと思う。
具体的には善光寺周辺から新田町交差点までの中央通りと松代エリア、戸隠エリアは観光客に見せるための町並みであるので、古い町並みを綺麗に残していくのが良いと思う。それ以外の長野駅周辺などは市民の生活の場であるので、新しくて綺麗で便利であることを重視して開発していけばよいと思う。