Loading...

皆でつくるこうみん未来塾のお祭り

みんなで作る!

こんなことあったら参加したい!やってほしいこと募集

こんなことあったら参加したい!やってほしいこと募集

コメント

ログインするとコメントや
意見募集の回答ができます

すでに会員の方はこちら

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・小学生の声● ロボの展示をしてほしいです。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・小学生の声● マジックをしてほしいです。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・中学生の声● ビーカー太鼓など、音楽科学ショーをしてほしいです。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・保護者の声● 科学、化学などの実体験ができるような企画をしてほしいです。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・保護者の声● ふしぎ実験をしてほしいです。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・保護者の声● 子どもたちに発表する機会を与えてあげてほしいです。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・保護者の声● 自分たちではできない、大掛かりなものをみてみたいです。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・保護者の声● 何か皆でつくりあげるような(個人ではなく)イベントがあると楽しいなと思いました。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●一般参加者・保護者の声● ロボットコンテストをしてほしいです。小学生でチームを組んで参加するなどできたら楽しそう。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」参加者)

jIhLYvMW

2022-11-10

●出展者側・高校生の声● 出展者同士が他の団体と関われる時間があればより楽しいものになると思います。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」スタッフ)

jIhLYvMW

2022-11-10

●出展者側・高校生の声● 対象となる年代に合わせたブース出展の仕方にしてみたらよいのではないでしょうか。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」スタッフ)

BQIbZCmhDpw

2022-11-10

今年初めてサイエンスフェスティバルに参加しましたが、確かに対象の年代がわかったほうが選びやすいと思いました。 パンフレットの工夫次第なのでしょうか。 > ●出展者側・高校生の声● 対象となる年代に合わせたブース出展の仕方にしてみたらよいのではないでしょうか。 (全市版こうみん未来塾「祥雲@プログラミング講座」スタッフ)

プロジェクトマップ

プロジェクトマップ

2022-08-06〜2022-08-31

今年(令和4年)の実施報告です

2022-10-15〜2023-01-31

来年度に向けて意見を募集!

企画案公表と意見募集!

お知らせを受け取る

このプロジェクトに関するお知らせを受け取ることができます。イベント情報やプロジェクトの進捗などをお知らせします。

©︎ 2022 Groove Designs, Ltd.