森豪大@富山大学
2023-07-27
氷見高校プロジェクトのこれまでを紹介します。
高校プロジェクトは、氷見高校の2年生が参加するシチズンシップの授業にて進められてきました。
①地域の探究実践者と語る
「地域の探究実践者と語る」は、氷見市の事業者や自治体が地域課題を高校生に提示し、高校生が興味を持ったプロジェクトを選び探究学習に取り組むものです。
事務局スタッフが氷見高校生に対して景観まちづくりの説明を行い、プロジェクトの参加者を募りました。
②シチズンシップ授業
景観まちづくりのプロジェクトを選択した高校生に対して、授業を実施しました。授業では身の回りのまちの課題について話し合い、解決策を考えました。
③まちあるき
授業で話したまちの課題を実際にまちあるきをして見に行きました。
利用規約第4条第2項に基づき、「高校生が景観まちづくりを探究!」に参加いただいた皆様の個人情報は、本取り組みを運営する氷見市にも提供されます。