アイデア広場:あなたの「やりたい」をシェアしてみませんか?
杉並区内の公立小学校の空き教室を活用した放課後児童居場所事業の拡充を図りたいです。
昨今、共働き世帯の増加で学童需要が高まったことにともない公営の学童が施設の広さに対応できないほど多くの児童が学童に詰め込まれている課題があるとニュースで目にします。放課後の小学校の教室をさらに活用し、子どもたちの居場所作り活動を広めませんか。
私としては単純に教室を開放するだけに留まらず、昨今の英語やプログラミング教育需要の高まりを鑑み、英語での預かり事業や多様な活動を取り入れた預かり活動を行っていきたいです。