ディオ
12/14/2024, 2:53:28 AM
今後宮の沢で、観光客にどのように楽しんでもらえたら良いなと思いますか?
ちえりあ前広場からルート148、白い恋人パークまでが情緒ある歩行空間になりつつ、周辺の魅力を伝えられる多言語サインがあると良いと思いました。
12/14/2024, 2:51:18 AM
今後宮の沢で、働く人がどのように暮らしていたらいいと思いますか?
地下鉄駅を中心に、ちえりあ前広場が日常的に賑わいがあって、仕事帰りに飲食ができるようなものがあると良いと思いました。
12/14/2024, 2:49:23 AM
今後宮の沢で、住民がどのように暮らしていたらいいと思いますか?
今回のルートあるような環境を整えることで、歴史や自然に触れながら、地域に愛着を持ち、将来も住み続けたくなる、戻ってきたくなるまちになって欲しいと思いました。
12/14/2024, 2:44:53 AM
【住宅街】あなたが思う、宮の沢にふさわしいイメージは?
建物の外観に一体感があるわけではないので、植栽や花壇があると自然に親しめるエリアになるかと思いました。
12/14/2024, 2:38:26 AM
【中の川】川沿いの空間は、どのように整備・活用されると良いでしょう?
雪解け以外の時期などは、もっと川に入って遊べるくらい身近に感じられるような整備がされると良いと思いました。
12/14/2024, 2:19:01 AM
【手稲記念館】どんな仕掛けがあると、場として活用されると思いますか?
資料室以外にも講堂や貸室があるので、地域のイベントの場として記念館まつりを開催し、地域の歴史を学んだりや昔遊びをするなど、多世代交流ができれば良いと思いました。
12/14/2024, 2:00:11 AM
【中の川公園】どんな仕掛けがあると水辺空間が活用されると思いますか?
階段に囲まれた広場がちょっとしたイベントで使いやすく、小川も流れているので自然にも親しめる雰囲気があると思いました。
12/14/2024, 1:40:31 AM
【旧中の川周辺】水辺空間と調和した住環境には、何が必要でしょう?
歩いても良い、歩きたくなると感じるサインがあると良いと思いました。川の歴史やルートマップ、夜間の照明など
12/14/2024, 1:32:56 AM
【宮の沢一条通】歩きたくなる歩行空間とするために、何が必要でしょう?
ぱっと見でお店が並んでいると、地下鉄2.3番出口からの人流が増えると思いました
12/14/2024, 1:21:49 AM
【ちえりあ前広場】みんなが使いやすい場に向けて、何が必要でしょうか?
ベンチや芝生、キッチンカーもあると良いですが、イベントをしたい方が簡易な手続きで気軽にできると日常的なにぎわいができると思いました。
my grooveについて
運営会社
プライバシーポリシー
自治体関係者の方へ
©︎ 2022 Groove Designs, Ltd.